窓の外のドイツ留学

ドイツ大学院留学のブログです。ドイツ大学院修士課程を修了し、ドイツで博士課程に在籍しています(四年目)。

火曜日(二日目) ~緊張のプレゼン~

12時半ごろに寝て、7時起床。

昨日が寝不足だったので、若干長く寝ました。

 

7時40分には家を出、8時10分ごろに大学に到着。今日は天気が悪く、小雨が降っていました。

 

午前中には2つ講義が入っていました。2つ目の方の授業は生徒数ついにわずか4人となりました。

というのもこの科目は筆記試験ではなく、10枚ぐらいのレポートを学期末までに提出するというのが単位取得の条件だからだと思います。

3人の教授で分担して行われる13回の授業のトピックの内、自分の興味のあるトピックを選んで、教授に連絡し、トピックに関する論文等をもらってレポートを書くというものです。

そのため、すでにトピックを選んだ学生はそれ以降授業に出なくても問題なく単位がもらえるようにもなっています。

最初の週は10人ぐらいいたのに…。

 

f:id:madonosotokun:20190522050527j:plain

発表2時間前ぐらい 大学構内のカフェテリア

ただ今日は午後にプレゼンテーションがあったので、それしか考えられませんでした。

この授業(実験とセミナー)は一回のプレゼンで50点分、実験の最終レポートで50点分の評定となるので、ものすごく大事なものでした。

上の写真は昼食後のカフェテリアでスライド内容の確認をしているところです。

写真にちょっと写っていますが、僕のプレゼンのトピックは微生物の系統学関連のものでした。

その難しさたるや。

遺伝子やバイオインフォマティクス関連は面白いですがところどころ難解です…。

 

場所を移動し、友達に発表練習を手伝ってもらい、いよいよ発表時間となりました。

 

制限時間は15分で、それを超えたら減点されてしまいますが、時間より80秒早く終わってしまいました。ちょっと減点されるかもしれません。

ただ発表自体はしっかりできたと思います。質問もある程度答えられました。ただ、採点者のポスドクの人からの質問はうまく答えられない部分がありました…。

 

それでも感触としては結構いい方だと思います。肩の荷が降りた気がします。ここ一か月このプレゼンをするのに結構時間を費やしました。一つのプレゼンにいろいろと論文や参考書をかなり読み漁りました。出し切った感がすごかったです。

 

f:id:madonosotokun:20190522051819j:plain

ケールのスープ(?) ソーセージ入り

時間軸がズレますが、上の写真はMensaでの昼食。例によってスープです。

ただ、さすがドイツですね。どんなスープにもソーセージとジャガイモが入ってます。

 

f:id:madonosotokun:20190522051908j:plain

三日連続のサンドイッチ夕食

午後6時過ぎに帰宅。サンドイッチんのパンの枚数的に3日に分けて上の材料を買って食べてます。大丈夫です、あきません。食べ物に飽きるとかは、僕はあんまりないです。

 

f:id:madonosotokun:20190522053235j:plain

ドイツ語の宿題 (問題があればこの画像は消します)

夕食後は音楽を聴きながら、休憩を取りながら明日のドイツ語の授業の宿題をやっています。今ブログを書いていますが、現時点でまだ終わっていないです。

 

ドイツ語の単語は英単語と結びつけた方がラクな部分もあります。また、その対応する英単語がわからなければ辞書を引き、英単語の勉強にもなります。

 

今日はそんなところです。

とにかく今日はプレゼンのことばかり考えていました。今はレッドブルを飲んだ後のようです。(翼を授けられたって意味です。しょうもないけども許してください)

 

明日もしっかりブログを更新します。

よろしくお願いします。

 

コメントや要望等もお待ちしています。

 

それでは、おやすみなさい。