窓の外のドイツ留学

ドイツ大学院留学のブログです。ドイツ大学院修士課程を修了し、ドイツで博士課程に在籍しています(四年目)。

大学院生(理系)が数年ぶりにセンター試験をやってみた 倫理と国語

昨日はなかなか恥ずかしい自分の大学生時代について改めて書いてみました。

 

madonosotokun.hatenablog.com

 

本当に恥ずかしい限りです…。

 

今日は以前にこれとは別に並行して書くと言っていた、今年のセンター試験を解いてみて、その結果を紹介します!(完全に自分だけの、他人置いてけぼりの内容です)

 

センター試験を受験してからそこそこの年数がたちますが、順番通りに倫理と国語を昨日今日でやってみたので結果を報告します。(ちゃんと60分、80分と制限時間通りにやりました)

 

第一科目:倫理 53/100

 

もう解いてるときは「こんな人いたなー」とか「こんなことやってたなー」っていう懐かしい気持ちはあったんですが、誰がどんなこと言った、やったなんて全然覚えてないんですよ。

 

案の定、現役時代よりも点数は下がりました。確か20~30点ぐらい。

まぁ半分は取れたのでギリギリ単位はもらえますね。(ドイツだと)

 

第二科目:国語 149/200

 

一人で笑っちゃいました。現役時代もこんな点数とってたか覚えてません。当時90点しか取れなかったのも馬鹿ちんですが、まさかこんな点数が取れるとは思わなかったです。

 

評論・小説が44点ずつで、古文が32点、漢文が29点でした。

現役の時は評論+小説+古文が45点、漢文が45点だったのがあまりにもインパクト強すぎて覚えています。(国語の自己採点が終わった時点でこれは第一志望に前期出願するのはやめよう、ってなっていました)

 

センター試験の内容は東進ハイスクールに上がっているものを見ました。

倫理の平均点は過去5年でも結構変動があるようですが、今年はどうやらやや易化したようなので平均点以下でしょう。

国語は去年並みなようで、去年の平均点は121.54点だったらしいです。まさか平均点以上になるとは…。その時にこの点数が欲しかったです…。

 

 

今日は倫理と国語の結果についてご報告しました。次の2回では英語とドイツ語を解いてみたいと思います。東進ではドイツ語の問題は出していないので、大学入試センターの方で確認してみますが、もしアップされなければ去年のドイツ語の試験を解いていこうと思います。

英語が低い点数になるのだけは避けたい、文法とかが苦手な大学院生が思っていることです…。

それでは…。